虫歯予防の強い味方-京橋 宝町 歯医者 予防歯科 精密歯科治療 女性医

〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目5-15 京橋RKビル1階
TEL03-3528-6518
ヘッダー画像

歯科コラム

虫歯予防の強い味方-京橋 宝町 歯医者 予防歯科 精密歯科治療 女性医

虫歯予防の強い味方

こんにちは。

東京都中央区にございます銀座線京橋駅・浅草線宝町駅 徒歩1分、雨にほとんど濡れない 

京橋Uデンタルサロン

です。

皆さんは

キシリトール

をご存知ですか?

キシリトールがむし歯予防に良いという話は

聞いたことはありませんか?

そもそもキシリトールとは何なのか?

どのような効果があるのでしょうか?

キシリトールとは

キシリトールは天然由来の甘味料で糖アルコールという甘味炭水化物の仲間です。

自然界ではイチゴやカリフラワー、ほうれん草などの野菜や果物にも含まれています。

また私たちの体の中でも1日あたり約15グラムのキシリトールがつくられています。

人工的に作られたキシリトールもありお菓子や様々な加工食品に使われていますが

成分は自然由来のものと同じなので安心して摂取できます。

キシリトール キシリトール含有量

ガムなどに使用されるキシリトールは主に白樺や樫などの木から抽出される

“キシランヘミセルロース“という成分から作られています。

白樺 キシリトール

キシリトールは日本では1997年4月に食品添加物として認可されました。

しかしそれ以前から10年以上輸液(点滴)に含まれる糖質として使用されており人体にも

安全であることが知られています。

むし歯の原因にならない甘味料

キシリトールをはじめとする糖アルコールはむし歯の原因になりません。

糖アルコールの中には少量ですがプラークの中で酸を作るものもありますが、

歯を溶かすほどの酸は出ません。

そしてキシリトールからは酸は全くできません

またキシリトールは甘味が強いので

その甘味により唾液も出やすくなります。

酸を作らない事、唾液の分泌を刺激して酸を中和することがキシリトールがむし歯の

原因にならない理由です。

キシリトールがむし歯予防に最適なわけ

・むし歯の原因となる酸を作らない

プラークの中にいるミュータンス菌が酸を作りだし、歯を溶かす事でむし歯になりますが

ミュータンス菌はキシリトールから酸を作る事ができません。

・歯の再石灰化を促進

キシリトールには甘味がある為、口に含むと味覚を刺激して唾液分泌を促進します。

唾液がたくさん出ると歯の再石灰化に役立ちます

・プラーク(歯垢)をさらさらにする

キシリトールを継続的に摂取する事でプラークがさらさらの状態になり歯の表面から

剥がれやすくなります。

 キシリトールの効果的な使用の仕方

キシリトールと共に砂糖などの他の甘味料が使われている製品が

とても多いのですが注意が必要です。

キシリトールができるだけ高濃度(50%以上)で含まれている事と

砂糖などの発酵性の甘味料が含まれていない事が必要です。

“シュガーレス“の表示を確かめるか

パッケージの成分表示ををよくみて糖類が0グラムであることと

糖質中におけるキシリトールの割合が50%を超えていることを確認してください。

甘味料がキシリトール100%のものですとわかりやすいですね。

当院でもお取り扱いしております。

高濃度キシリトール配合のガムかタブレットを1日の合計量として5~10グラムを3回に分けて

できれば毎食後歯磨き前に噛むことが効果的です。

キシリトールのむし歯予防効果を十分に得るのであれば1日3回5分程度、3ヶ月以上続ける。

むし歯になりやすい方は特に効果的と考えられます。

キシリトールガム オーラルケア

また

・仕事の合間に甘いものが欲しくなる

・むし歯にならない子供用のおやつを探している

・口寂しくてつい間食してしまう

・忙しくてもお口のケアをしたい 

かたにもおすすめです

キシリトールはできてしまったむし歯を治す事はできません。

あくまでむし歯予防の1つの手段にすぎませんので、毎日のブラッシングはしっかり

おこなわなければなりません。

 

歯磨きの仕方やキシリトールの摂取量に注意しながら、歯科医院で定期検診を受ける事が
お口の健康維持に大切です。

 

ご不明点やセルフケアでお悩みの方はお気軽に当院にご相談ください。

一人一人に合ったセルフケアや商品を分かりやすくお伝え・ご指導させて頂きます。

 

↓ご予約はお電話又はWebからどうぞ↓

(受付時間▶︎9:30~13:00、14:30~18:00)

https://www.genifix.jp/k-u-dental-caa/s/login/

京橋Uデンタルサロン

東京メトロ銀座線「京橋駅」A4出口より徒歩1分

都営浅草線「宝町駅」A5出口より徒歩1分

東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩5分

JR「東京駅」八重洲南口より徒歩5分

104-0031 東京都中央区京橋2丁目5-15 京橋RKビル 1

 

ページTOPへ戻る